« 電子証明書取得費控除 | トップページ | 大晦日 »

2006年12月26日 (火)

今日からマルチメディア研修配信

11月に撮影した日税連のマルチメディア研修がインターネットで配信となりました。

これから、電子申告を始めようとする税理士さん向けになっています。

ICカードの取得の仕方

電子申告開始届の記載の仕方

ICカードリーダライタのつなげ方

ソフトの挿入の順番などなど

わかるようになっています。

また、国税庁のHPの確定申告書作成コーナーで作成した申告書をe-taxソフトに組み込んで送信する方法も実演しています。

今年の確定申告からはじめようとする方には、きっと、お役にたつと思います。

また、電子申告開始届を提出すると仮暗証番号が国税庁から送られてきますがこの仮暗証番号の変更期間が2ヶ月以内から1年に延びました。

まずは、国税庁のHPで電子申告開始届出書の送信から始めてはいかがでしょうか?

http://blog.with2.net/link.php?260423Banner_02_38

|

« 電子証明書取得費控除 | トップページ | 大晦日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日からマルチメディア研修配信:

» 正しい扶養控除を知りましょう、そして払いすぎてるかもしれない税金を取り戻しませんか? [扶養控除は賢いあなたの嬉しい節税対策!!]
正しい扶養控除を知りましょう、そして払いすぎてるかもしれない税金を取り戻しませんか? 扶養控除は賢いあなたの嬉しい節税対策!! [続きを読む]

受信: 2006年12月26日 (火) 17時51分

» みんなで長谷川理恵さんを応援しよう! [長谷川 理恵さんがんばって!!]
長谷川 理恵さんをご存じな方も多いでしょう、 キャッチフレーズとしては、ファッションモデル、女性タレント、マラソンランナーつまり、日本一最速ファションモデルといわれています [続きを読む]

受信: 2006年12月26日 (火) 17時56分

» あなたにお聞きします! [サラリーマンとその妻達の、圧勝!節税対策!]
サラリーマンは「言われっぱなし!の取られっぱなし!」とあきらめるしかないのでしょうか!?毎日のおかずを一品少なくすれば良いのでしょうか?子供にお菓子をねだられたときに「ガマンしなさい」と言えば良いのでしょうか?いいえ、違います!!あなたやわたしは、もう十分に、これまで生活を切り詰めてきたはずです。あなたがすることは、節税の工夫です!あなたの毎日のお買い物のレシートや請求書とにらめっこをすることではありません!※ここから先は、「もっと税金を安くしたい!」とお考えの方だけご覧くだ...... [続きを読む]

受信: 2007年2月 5日 (月) 14時14分

» 社会保険料の節約 [社会保険料の節約]
多くの会社では会社の経費節減のために税理士の先生に節税のアドバイスを受けています。しかし社会保険料は高いとは思いながらそのまま計算された金額をそのまま払っているところが多いと思います。なぜ社会保険料は節約しないのでしょうか? ... [続きを読む]

受信: 2007年3月12日 (月) 08時36分

« 電子証明書取得費控除 | トップページ | 大晦日 »